申請可能な助成
不育症治療費助成事業(市町村独自実施分)(寿都町)
不育治療および検査を受け、北海道不育症治療費助成事業助成金を受けた夫婦に対して、寿都町が独自に上乗せ助成を行ないます。
助成額
1回あたり「北海道不育症治療費助成事業」で補助した額の1/2以内の額、または、治療にかかった費用から「北海道不育症治療費助成事業」で受けた助成金を助成金を差し引いた額のいずれか低い方の額を助成します。
申請期限
北海道が交付を決定した同年度内に申請してください。ただし、特別な事情により年度内に申請できなかった場合においては、翌年度の5月末日までに申請することが出来るものとします。
助成回数
制限なし
対象者
助成対象者は次の要件をすべて満たす方とします。
(1)北海道不育症治療費助成事業による助成の決定を受けた方。
(2)夫婦ともに寿都町に住所のある方。
(3)町税や使用料等の滞納がない方。
対象となる治療
北海道不育症治療助成事業実施要綱で定められた治療が対象となります。
手続きに必要なもの
(1)北海道不育症治療費助成事業の助成決定指令所(写し)
(2)印鑑
(3)銀行の口座がわかるもの
申請窓口
寿都町役場
住所:〒048-0406
寿都郡寿都町字渡島町140番地1
電話:0136-62-2513
受付時間:平日8:40~17:25
※郵送での申請は出来ません(窓口へお越しください)。
その他
※申請内容を審査の上、承認を受けた方に対して、交付決定通知書を郵送するとともに、口座振込により助成金を支給します。