申請可能な助成
不育症治療費助成事業(市町村独自実施分)(富良野市)
不育症治療および検査を受け、北海道不育症治療費助成事業助成金を受けた方に対して、富良野市が独自に上乗せ助成します。
助成額
不育症の検査や治療に要した費用額から、北海道不育症治療費助成事業による助成金額を控除した額に対して、10万円を限度とし助成する
申請期限
出産等に至った日、医師の判断により治療を終了した日、又は医師が治療を実施しない若しくは他の診療科での治療と判断した日の属する年度内に申請を行う。
ただし、必要な書類の準備に時間を要するなど、特別な事情により年度内に申請できなかった場合においては、翌年度に申請を行うことができる。ただし、必要な書類の準備に時間を要するなど、特別な事情により年度内に申請できなかった場合においては、翌年度に申請を行うことができる。
助成回数
制限なし。
対象者
北海道不育症治療費助成事業による助成を受けた者(既に北海道の承認通知を受けていること)でかつ、治療終了時及び申請日において夫婦いずれかが富良野市に住所を有する者。
対象となる治療
北海道の制度を受けることができた不育症検査及び治療
手続きに必要なもの
(1)富良野市不育症治療費助成申請書兼請求書
(2)北海道不育症治療費助成事業助成決定指令書の写し
(3)北海道不育症治療費助成事業受診等証明書の写し
(4)振込口座通帳(金融機関名、支店・出張所名、預金種別、口座名義人、口座番号等が確認できる箇所の写し)、印鑑(夫婦別々のもの)
申請窓口
富良野市保健センター
住所:〒076-018 富良野市弥生町1番18号
電話:0167-39-2200
受付時間:平日8:30~17:15
※郵送での申請はできません。(窓口へお越しください)
その他
審査の結果、適正と認めるときは助成金交付指令書を通知します。
(適正と認めないときはその理由を付した助成金不交付決定通知書を通知します)