申請可能な助成
一般不妊治療費助成事業(剣淵町)
子どもを生み育てたいと望んでいるご夫婦に対して、一般不妊治療を受ける機会を支援するため、医師が必要と認めた一連の一般不妊治療について一定の金額を助成します。
助成額
1年度あたり10万円を限度とし助成します。
申請期限
治療を受けた日の属する年度内に申請してください。
助成回数
助成を開始した年度から、通算5年間の助成します。
対象者
不妊症と診断されその治療を受けている者でかつ、次の条件を満たす者。
(1)夫婦いずれも町内に住所を有している者
(2)法律上の婚姻をしている者
(3)北海道が指定した医療機関で治療した者
(4)夫婦いずれも町税及び使用料等の滞納がない者
対象となる治療
タイミング法及び人工授精。ただし、夫婦以外の第3者から提供を受けた精子、卵子、及び胚による不妊治療や代理母、代理出産によるものは対象としない。
手続きに必要なもの
(1)不妊治療費助成申請書
(2)一般不妊治療費助成事業受診証明書
(3)不妊治療に要した費用の領収書
(4)印鑑
申請窓口
剣淵町ふれあい健康センター
健康福祉課保健グループ
住所:〒098-0338
剣淵町仲町28番1号
電話:0165-34-3955
受付時間:平日8:15~17:00
その他
審査の結果、適正と認めるときは不妊治療費助成交付決定通知書を通知します。
(適正と認めないときはその理由を付した交付金支給不承認通知書を通知します)