申請可能な助成
特定不妊治療費助成事業(市町村独自実施分)(池田町)
特定不妊治療を受け、北海道特定不妊治療費助成事業助成金を受けた夫婦に対して、池田町が独自に上乗せ助成を行います。
助成額
特定不妊治療に要した費用額から、北海道特定不妊治療費助成事業による助成金額を控除した額に対して、15万円/回を限度とし、助成する。
申請期限
北海道の助成決定を受けた日から起算して3か月以内
助成回数
初めて助成を受けた際の治療期間の初日における妻の年齢が40歳未満であるときは通算6回(40歳以上43歳未満のときは通算3回)
対象者
①北海道特定不妊治療費助成事業の助成決定を受けていること
②申請者が池田町に住所を有していること
③町税等の滞納が無いこと(申請者の配偶者が池田町に住所を有している場合にあっては、当該配偶者についても町税等の滞納が無いこと)
④申請に係る特定不妊治療に対し、他の市区町村から同様の助成を受けていないこと(申請者の配偶者を含む)
対象となる治療
北海道の助成を受けることが出来た特定不妊治療
手続きに必要なもの
①池田町特定不妊治療費助成金交付申請書
②北海道特定不妊治療費助成事業の申請書及びその添付書類の写し
③北海道特定不妊治療費助成事業の支給決定に係る通知の写し
④印鑑
⑤通帳など振込口座が分かるもの
申請窓口
池田町保健センター
住所:〒083-0023 北海道中川郡池田町西3条5丁目
電話:015-572-2100
受付時間: 平日8:45~17:30
※基本は窓口での申請となりますが、来所が困難である場合はご相談ください。
その他
審査の結果、適正と認められるときは交付決定通知書を送付し、口座振り込みにより助成金を支給します。(適正と認めない時はその理由を付した交付却下通知書を送付します。)