申請可能な助成
特定不妊治療費助成事業(市町村独自実施分)(幌加内町)
不妊治療を受けた夫婦に対し、特定不妊治療にかかった自己負担の一部を助成。北海道特定不妊治療費助成事業を受けた場合は、その額を除いた額を助成する。
助成額
かかった費用の内、上限15万円を助成。ただし、北海道特定不妊治療費助成事業を利用した場合は、その分を控除した額。
申請期限
治療の終了した年度内
助成回数
43歳までに6回を上限
対象者
助成対象者は、次の要件をすべて満たす方とします。
(1)法的に婚姻している夫婦であること。
(2)夫婦の双方が幌加内町に居住していること。
(3)各種医療保険に加入していること。
(4)前年度分の町税及び使用料等の滞納がないこと。
(5)治療を開始する妻の年齢が満43歳未満であること。
対象となる治療
北海道の制度を受けることができた特定不妊治療
手続きに必要なもの
(1)幌加内町不妊治療費助成申請書
(2)幌加内町特定不妊治療費助成事業受診等証明書
(3)法律上婚姻をしている夫婦であることを証明できる書類(住民基本台帳で確認できる場合は不要)
(4)不妊治療に要した費用の領収書
(5)北海道特定不妊治療費助成事業の交付決定通知書(道の助成を受けている場合に限る)
申請窓口
幌加内町保健福祉総合センター
〒074-0412
幌加内町字親和
電話:0165-35-3090
その他
審査の結果、適正と認めるときは幌加内町不妊治療費事業承認決定書を通知します。
(適正と認めないときはその理由を付した幌加内町不妊治療費事業不承認決定書を通知します)