長崎県の不妊・不育支援

ルナルナ×長崎県について

本企画は、長崎県にお住まいの方で「妊娠」や「不妊・不育」に関心のある方に、役に立つ情報を提供したいという思いから長崎県監修のもと立ち上がりました。
「不妊・不育」に悩まれている方が気軽に相談できる「長崎県性と健康の相談センター」のご案内や、自分の情報を入力することで利用可能な県内の助成金制度を確認できたり、「妊娠」や「不妊」に関する基礎知識を知ることができます。

不妊専門相談センターとは

長崎県では「長崎県性と健康の相談センター」を県内8つの保健所に設置しています。不妊や不育に関する様々な相談に、医師や保健師等が、面接や電話でお答えします。

不妊等治療費等の助成制度の紹介

不妊検査や治療が助成対象になるかどうかは、治療内容やお住まいの市町によって異なります。事前に市町等の窓口に確認することをおすすめします。治療が終了したら、必要な書類を添えて、早めに申請しましょう。

【長崎県実施】
・不妊治療費(先進医療)助成事業
保険診療と併せて実施した「先進医療にかかる費用」の7割を、5万円を上限として助成します。


・不育症検査費用助成事業
2回以上の流産・死産の既往のある方を対象に先進医療として実施されている不育症検査の費用の一部を助成します。


【市町実施分】
・不妊治療費助成事業
人工授精等の一般不妊治療、体外受精・顕微授精等の生殖補助医療を受けたご夫婦を対象に、市町が独自に自己負担額の一部の助成を行います。(実施していない市町もあります)。


・不妊検査費用助成事業
不妊の原因を調べるための検査を受けたご夫婦を対象に、市町が独自に検査費の一部の助成を行います。(実施していない市町もあります)。


・不育症治療費助成事業
妊娠はするけれども、流産や死産を繰り返す不育症の治療を受けたご夫婦を対象に、市町が独自に検査費等の一部の助成を行います。(実施していない市町もあります)。